ETCマイレージサービスとは?登録方法は?
どうも!
好きな時に好きな場所で稼ぐ!ザキです!
今回はETCマイレージサービスについて解説します。
ETCマイレージサービスとは?
このサービスは高速道路をETCカードを使って利用する人が対象のサービスとなります。
僕は以前、車で全国各地を旅しながら「せどり」で稼いでいたので、このサービスは凄く重宝しました。
※せどりについて以下の記事をご覧ください。
せどりとは?転売と何が違うの?本当に稼げるの?せどり未経験者は必読!
ポイントですが、高速道路利用による支払い額でポイントが貯まっていきます。
貯まったポイントは高速道路の無料通行分として利用が出来ます。
還元率は?
還元率は高速道路利用代金の約10%バックです。
※10円で1ポイント還元
ETCを利用すると時間帯や曜日によっては様々な割引がされます。
その場合は割引後の支払料金でポイント加算がされます。
登録方法は?
1 まず当たり前ですが、ETCを持っていない方はETC車載機の購入とETCカードの申し込みをお願いします。
2 準備が完了したらETCマイレージサービスから新規登録をしてください。
※ETC車載機とETCカードを準備しただけではポイントは貯まらないので、必ず新規登録をしてください。
3 登録が完了したらIDとパスワードが郵送で送られてきます。
4 登録などが済んだら、あとは高速道路利用でポイントが貯まっていきます。
※各地域の高速道路によって、ポイントの付き方が変わってきます。
詳しくはサービス概要をご覧ください。
オススメサービスについて
僕はポイント自動還元サービスという物を設定しています。
ポイントが一定数まで貯まると、自動で無料通行分に還元してくれるサービスです。
これを設定しないと自己申告しない限り永遠とポイントが貯まり続けるので、忘れやすい人は設定をオススメします。
最後に
高速道路を頻繁に使う方は直ぐにポイントが貯まりますので、ぜひ登録してみてください。
特にせどりをやられている方は、車での遠征など多いかと思います。
僕はポイントを大幅に貯めて何度も無料で高速道路を乗って旅行などしました。笑
登録は以下から出来るので挑戦してみてくださいね。
それでは今回も最後までご覧頂きありがとうございました!