東京でVR体験なら渋谷「VR PARK TOKYO」がオススメ!料金や時間は?
山手線渋谷駅から徒歩約7分のところにオープンした、異次元のVRの世界を堪能できる「VR PARK TOKYO」
ここでしか体験できないVRアトラクションもあるので是非チェックしてくださいね。
VR PARK TOKYOとは?
VRとは、作られた仮想空間があたかも現実に起こっているかのように体感させてくれるものです。
例えば人は空を飛ぶことができないけど、空を飛ぶ体験がVRではできてしまいます。
風を感じて、足が地面から浮いている感覚を感じて、景色がすごいスピードで流れていく。
そんな夢の世界を体験できるのがVR PARK TOKYOです。
営業時間や金額、店舗概要について
VRで遊ぶことができるのは80分間です。
この時間内であれば、色々なVRを体験することができますが全部を回ることは難しいと思います。
80分ごとに入場者の入れ替えがあるので、どのアトラクションで遊ぶのか予定を立ててから遊びにいくと楽しめると思います。
営業時間
10:00~23:25
入場料
事前予約 ¥2,900
当日入場 ¥3,300
住所
東京都渋谷区宇田川町13-11 KN渋谷1ビル4F
どちらもフリードリンクサービス・アドアーズ全店で使用できるゲーム無料クーポンが特典としてついています。
具体的なアトラクションを紹介!
ジャングルバンジーVR
ブランコに乗ってワイヤーで吊るされ、飛び降りている感覚を味わうことができるアトラクションです。
協力!GHOST ATTACKERS VR (1人~2人協力プレイ可能)
協力型ガンシューティングVRアトラクション
目の前に次々現れるゴーストを退治していくガンシューティングゲームです。
対戦ハチャメチャスタジアム VR(1人~2人対戦プレイ可能)
リアルな”野球盤”VRアトラクション。
バットを振ってホームランを狙うなどう野球ゲームの世界を体験できるアトラクションです。
ソロモンカーペット VR(1人~2人同時プレイ可能)
魔法の絨毯に乗り、冒険するVRライドアトラクション。
魔法の絨毯が飛んでいるかのように動き、空を駆け抜けながらモンスターと戦うゲームです。
DIVE HARD VR(1人プレイ)
高所脱出型VRアトラクション。
映画ミッションインポッシブルのような、ガンアクション、脱出アクションが楽しめるゲームです。
体感ホラー VR(1人~4人同時プレイ可能)
シアター型ホラーアトラクション。
幽霊が廊下の向こうから猛ダッシュでこっちに向かってくる、目を覆い隠したくなるようなホラー体験ができます。
CIRCLE of SAVIORS(1人プレイ)
リアルバトルアクションアトラクション。
剣や魔法を使って次々現れる敵を倒していくゲーム。
戦っている姿を映像で他の人も見ることができます。
VR PARK TOKYOを最大限楽しむためのコツ(予約や団体など)
当日の10時から入場整理券が配られるんですが、行楽シーズンなど混雑が予想されるときは、こちらで予約をしてから遊びにいくことをおすすめします。
もし当日の入場整理券がなくなってしまってたら当日でも遊ぶことができません。
また大学のサークルや、東京郊外から友達多数で行く場合も断然予約の方がおすすめです。
同時予約は30人までできるようになっています。
運営者について
当ブログ運営者のザキです。
元々年収200万円台、ボーナスナシ、昇給ナシの超零細企業でサラリーマンをしていました。
しかしインターネットビジネスに出会い、見事自分の人生に革命を起こす事に成功。
現在ではパソコン1台で自由奔放な生活を送っています!
僕自身どん底から這い上がってきた事もあり、全ての人に自由な人生を送る権利があると僕は思っています。
僕の詳しいプロフィールや理念などを以下のページで語っているのでぜひご覧ください。
詳しいプロフィールはこちら





- 人生を変えたい人
- 豊かになりたい人
- 自由なライフスタイルを実現したい人
このような方を対象にメールマガジンを送っています。
今メールマガジンに登録すると、
以下の特典がゲット出来ます。
(1) 7日で学べる「収入100万円UPスキル」
(2) 定価5万円相当の「転売教材」
(3) ノーリスクで10万円稼ぐ為の「実践マニュアル」
これら全てが無料で手に入ります。
まずは1日5分で学べるメール講座に登録して、
人生を豊かにするキッカケを掴んでください。
※メールマガジンが不要だと思ったら、スグに解除する事も可能です。
